娘がしょっているのは
赤ちゃん人形が入っていたケース。
中身は赤ちゃんではなく、今回はリラックマですが。
しかも布団(ハンドタオル)を掛けて寝ています。
ケースがリュックサック状になっているせいか、娘が背負いたがりまして…。
写真のような状況になったわけです。
本日の微笑ましい光景でした。

※生後1年302日目
ランキングに参加中デス♪
スポンサーサイト
車でお出かけ途中、夫から「写真を撮りたい!」とのリクエストがあり、橋の下の川原に下りてみました。
私は車で待ってようと思ってたんだけど、娘が夫について行きたがったのでみんなでお散歩。
ススキがたくさん生えてました。

夫は辺りの景色は撮りまくり、電車がちょうど橋の上を通過するところをカメラにおさめて喜んでいました。
私はと言うと、娘とススキを取ったりしてマッタリ。
ハッ!と気付くと洋服がとんでもないことに。
泥棒草がたくさんくっ付いてました?。
↓付いていたのは「おもなみ」と「せんだんぐさ」

実家で飼っていた猫が時々付けて帰ってきてたのを思い出します。
気分はもうニャンコ状態。
さて、市内に移動するとイチョウ並木がとても綺麗でした。
この場所は夜になるとイルミネーションがライトアップするんです。
機会があれば夜にまた訪れてみたいな。

続いて夫は温泉、私は娘とお買い物へと別行動になりました。
夫を温泉施設前で降ろし、私たちはショッピングセンターへ移動。
↓娘はこのカートに乗るとおとなしくなります。
もちろん飽きると脱走しますが。

1Fでは大阪USJのキャンペーンが行われており、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でお馴染みのデロリアンが展示されていました。
デロリアンを生で見るのは、オーストラリアのムービーワールド、大阪USJに続いて今回で3回目となります。


他にジョーズも展示されていて、口の中に入って記念撮影ができるようになっていました。
娘に入ってもらって写真を撮ろう!と思ったのに、「コワイ!」と言って断固拒否。
ジョーズを見て怖いって思うんだ…とちょっと驚いてしまった私です。

娘が大きくなったらみんなで大阪USJに行きたいなぁ。
あ、東京ディズニーランドにも行きたい!
※生後1年299日目
ランキングに参加中デス♪
楽天ブックスで注文していた「マミイ1月号」がやっと到着!

付録の「アンパンマン 歯磨き指人形」が欲しかったのです?。
娘はまだまだ嫌がらずに口を開けてくれないので、この強い味方を私は待っていたのです!
指人形は付属のウレタンスポンジに装着して、歯ブラシにセットする仕組みになっていました。

では、早速使ってみましょう!
娘はお約束どおりアンパンマンには反応しましたが…口を開けるとは別問題のようです。笑
でも少しは楽しい歯磨きタイムになったかなぁ?
2月号の付録は「史上初!音が出るふろく!ピポパ ケータイ」ですって!!
アンパンマンやドラえもんなどのシールを貼り返ることにより、画面を着せ替えすることが可能だとか。
すでにオモチャの携帯は2つ持っている娘。
3個目もゲッツするべきなのか悩みます…。
※生後1年296日目
ランキングに参加中デス♪
昨日購入した「
PowerShot A720IS」で写真を撮りまくるぞーー!
↓定番の本屋のアイドル犬、ウメちゃんとパチリ。

夫にお庭の葵を撮って貰ったら、とんでもない物が写りこんでいました。
↓青虫くんです。

同じ緑色なので植物と完全に同化しちゃってる…。
撮影した夫によると、わざと被写体にしたのではなく本当に偶然だそう。
なんて同化っぷりでしょう。笑
引退した「
PowerShot S40」は、娘専用機になりました。

猫パラダイスへ出かけると、子猫が3匹いました。
実はもっとたくさんの猫が集団でいたのだけど、娘が「にゃんこーー!」と近寄ってしまい、蜘蛛の子を散らすように逃げてしまったのです。
シャッターチャンスを逃した夫はかなり悔しそうでした。
待ってると一部の猫たちは戻ってくるのだけど、その度に娘が「にゃんこーー!」。
猫→逃走
夫「こらぁあああああ!!」
私たち夫婦に似てすっかり猫好きなので、近寄るなと言っても無理でしょうね。笑

パラダイスを後にし、公園へ移動。
今日は大きなローラー式の滑り台を夫と娘が滑るのです!
滑り台は人気の遊具なので、次々と子供たちが滑っていきます。
そのスピードが速いのなんのって。

結局夫と2回、私と1回の計3回滑りました。
娘は滑るのがとっても楽しかったようです。

※生後1年292日目
ランキングに参加中デス♪
9/26に壊れてしまったデジカメ「
CANON PowerShot S40」。
月日が経つこと約2ヶ月…ついに二代目を購入しました!

当初は次は
IXYシリーズにしようか?って考えてたのだけど、どの機種にしようかアレコレ検討しているうちに結局PowerShotに決めちゃいました。
購入したのは「
PowerShot A720IS」です。
IXYとの細かい性能差は私にはわからないので、夫が
レビューサイトで性能比較してくれました。
最終的に決め手となったのはPowerShotの6倍ズームに惹かれて…かな。
↓こちらが二代目の新人PowerShotくん。

純正ソフトケース「
PSC-1900」と、SDメモリーカード1GB「
HAGIWARA HPC-SD1GT4C」付きです。
無料サービスは本来ケースだけだったのだけど、交渉してメディアも付けてもらいました♪
5%分の追加料金がかかりますが、5年間保証にも加入しておきました。
まぁ、実質の本体価格はネットの最安値よりも安くなったので、満足のいくお買い物になったと思っています。

左、今までお世話になった「
PowerShot S40」、右、これからお世話になる「
PowerShot A720IS」

長く愛用していきますよ!
※生後1年291日目
ランキングに参加中デス♪